新着本のご紹介
受入日 | タイトル | 著者 | 資料区分 | 出版社 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|
2017/12/22 | 蘆の髄から | 檀 一雄 | 9.文学 | 番町書房 | |
2010/03/17 | 冬のソナタ 特別編 | 「冬のソナタの人々」 | 7.芸術 | 晩聲社 | |
2022/11/17 | 宮沢賢治の全俳句 | 石 寒太‖著 | 9.文学 | 飯塚書店 | |
2010/03/23 | 板柳を語る | 佐藤 正治‖編 | 0.総記 | 板柳郵便局友の会 | |
2017/12/24 | 板柳を語る | 佐藤 正治‖編 | 0.総記 | 板柳郵便局友の会 | |
2010/03/23 | 板柳町の人のはなしっこ | 板柳郵便局友の会 | 2.歴史 | 板柳郵便局友の会 | |
2010/03/05 | 中村野茨句集 | 中村 野茨‖著 | 9.文学 | 板柳俳句会 | |
2017/12/22 | 風土記 蟠龍 | 風土記蟠龍編集委員会 | 0.総記 | 板柳町老人クラブ連合会 | |
2010/03/18 | 風土記 蟠龍 | 風土記蟠龍編集委員会 | 0.総記 | 板柳町老人クラブ連合会 | |
2010/03/23 | 風土記 蟠龍 | 風土記蟠龍編集委員会 | 0.総記 | 板柳町老人クラブ連合会 | |
2017/12/22 | 風土記 蟠龍 | 風土記蟠龍編集委員会 | 0.総記 | 板柳町老人クラブ連合会 | |
2016/04/01 | あゆみ | 板柳町連合婦人会‖編 | 0.総記 | 板柳町連合婦人会 | |
2023/10/05 | First step 〜国際人としての第一歩〜 | 板柳町立板柳中学校米 | 0.総記 | 板柳町立板柳中学校米国派遣研修団参加者 | |
2023/10/03 | 明日に向かって羽ばたけ 昭和63年度卒業記念 | 板柳町立小阿弥小学校 | 0.総記 | 板柳町立小阿弥小学校 | |
2023/10/03 | ’88 板柳町立小阿弥小学校 明日に向かってはばたけ友情 | 板柳町立小阿弥小学校 | 0.総記 | 板柳町立小阿弥小学校 | |
2023/10/03 | 卒業アルバム文集 1987 ありがとう | 小阿弥小学校昭和61年 | 0.総記 | 板柳町立小阿弥小学校 | |
2010/03/23 | 元満州国侍衛長工藤忠閣下小伝 | 板柳町立郷土資料館‖ | 0.総記 | 板柳町立郷土資料館 | |
2010/03/18 | 元満州国侍衛長工藤忠閣下小伝 | 板柳町立郷土資料館‖ | 0.総記 | 板柳町立郷土資料館 | |
2023/10/03 | 沿川 第二小学校創立百周年記念式典・祝賀会案内 | 後藤 吉伸‖編 | 0.総記 | 板柳町立沿川第二小学校創立百周年記念事業協賛会 | |
2023/10/03 | 沿二小の百年 | 後藤 吉伸‖編 | 0.総記 | 板柳町立沿川第二小学校創立百周年記念事業協賛会 |
- ページ補助ツール
- ページ先頭へ