蔵書検索
受入日 | タイトル | 著者 | 資料区分 | 出版社 | 所蔵館 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22/06/24 | おしごと年鑑 2022 | 谷 和樹‖監修/朝日新 | 絵本・児童文学 | 朝日新聞 | 板柳町民図書館 | 貸出 |
22/06/24 | 糠塚不動尊 調査報告 | 八戸市博物館 | 1.哲学 | 八戸市博物館 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 根城・再考 2 | 八戸市博物館 | 2.歴史 | 八戸市博物館 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 八戸市博物館 研究紀要 第35号 | 八戸市博物館‖編 | 0.総記 | 八戸市博物館 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | SDGsのひみつ? | 蟹江 憲史‖監修/MAKO | 絵本・児童文学 | 学研プラス | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 銀ぶら百年 | 泉 麻人‖著 | 2.歴史 | 文藝春秋 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 腰ひざ股関節シンドローム | 三輪 道生‖著 | 4.自然科学 | 幻冬舎メディアコンサルティング//幻冬舎 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 鍛冶屋炎の仕事人 | 田中 康弘‖著 | 5.工学 | 山と溪谷社 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 人でなしの櫻 | 遠田 潤子‖著 | 9.文学 | 講談社 | 板柳町民図書館 | 貸出 |
22/06/24 | くるまの娘 | 宇佐見 りん‖著 | 9.文学 | 河出書房新社 | 板柳町民図書館 | 貸出 |
22/06/24 | よろずを引くもの | 西條 奈加‖著 | 9.文学 | 東京創元社 | 板柳町民図書館 | 貸出 |
22/06/24 | 眼球達磨式 | 澤 大知‖著 | 9.文学 | 河出書房新社 | 板柳町民図書館 | |
22/06/24 | 古本食堂 | 原田 ひ香 | 9.文学 | 角川春樹事務所 | 板柳町民図書館 | 貸出 |
22/06/22 | いま「水」を考える 3 | 沖 大幹・監修 | 5.工学 | 岩崎書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | いま「水」を考える 2 | 沖 大幹・監修 | 5.工学 | 岩崎書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | いま「水」を考える 1 | 沖 大幹・監修 | 5.工学 | 岩崎書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | きみを強くする人権とSDGsの本 3 | 伊藤 賀一・監修 | 3.社会科学 | 小峰書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | きみを強くする人権とSDGsの本 2 | 伊藤 賀一・監修 | 3.社会科学 | 小峰書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | きみを強くする人権とSDGsの本 1 | 伊藤 賀一・監修 | 3.社会科学 | 小峰書店 | 板柳中学校 | |
22/06/22 | ルビンの壺が割れた | 宿野 かほる | 9.文学 | 新潮社 | 板柳中学校 |
- ページ補助ツール
- ページ先頭へ