新着本のご紹介
| 受入日 |
タイトル |
著者 |
資料区分 |
出版社 |
状態 |
| 2010/03/11 |
地図の想像力 |
若林 幹夫 |
4.自然科学 |
講談社 |
|
| 2022/06/14 |
地図をつくった男たち |
山岡 光治‖著 |
4.自然科学 |
原書房//原書房 |
|
| 2023/11/22 |
地図帳の深読み100年の変遷 |
今尾 恵介‖著 |
4.自然科学 |
帝国書院//帝国書院 |
|
| 2010/03/12 |
地吹雪ツアー熱闘記 |
鳴海 勇蔵 |
3.社会科学 |
はる書房 |
|
| 2020/05/22 |
地棲魚 |
嶺里 俊介‖著 |
9.文学 |
光文社//光文社 |
|
| 2021/11/12 |
地棲魚 |
嶺里 俊介‖著 |
9.文学 |
光文社//光文社 |
|
| 2012/05/19 |
地層捜査 |
佐々木 譲‖著 |
9.文学 |
文藝春秋 |
|
| 2013/08/31 |
地蔵の背,埃家 |
織江 邑,剣先 あお |
9.文学 |
メディアファクトリー |
|
| 2023/04/05 |
地団駄は島根で踏め |
わぐり たかし‖著 |
8.語学 |
光文社//光文社 |
|
| 2021/10/31 |
地中の星 |
門井 慶喜‖著 |
9.文学 |
新潮社//新潮社 |
|
| 2010/03/05 |
地底国の怪人 |
手塚 治虫 |
7.芸術 |
講談社 |
|
| 2010/03/19 |
地方の時代と産業 |
笹森 正 |
2.歴史 |
北方新社 |
|
| 2025/06/21 |
地方は消滅しない! |
上念 司‖著 |
3.社会科学 |
宝島社//宝島社 |
|
| 2017/12/22 |
地方公共団体 総覧 東北1 |
自治大臣官房文書課 |
3.社会科学 |
ぎょうせい |
|
| 2017/12/22 |
地方公共団体 総覧 東北2 |
自治大臣官房文書課 |
3.社会科学 |
ぎょうせい |
|
| 2021/05/21 |
地方自治体に営業に行こう!! |
古田 智子‖著 |
3.社会科学 |
実業之日本社//実業之日本社 |
|
| 2014/11/14 |
地方消滅 |
増田 寛也‖著 |
3.社会科学 |
中央公論新社 |
|
| 2010/03/12 |
地方都市の活性化と快適性 |
日本都市問題会議 |
3.社会科学 |
都市文化社 |
|
| 2010/03/12 |
地方発、未来 |
新町 正之 |
3.社会科学 |
サンアイホームサービス |
|
| 2010/03/12 |
地方発、未来 |
新町 正之 |
3.社会科学 |
サンアイホームサービス |
|
板柳図書館開館カレンダー
- 月の表示
- 前月へ
- 2025年11月
- 翌月へ
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- 表の説明
- 休館日:ピンクで表示
- イベント: 青色で表示
- 2025年11月の休館日
- 3日、10日、17日、24日
- 2025年11月のイベント