新着本のご紹介
| 受入日 | タイトル | 著者 | 資料区分 | 出版社 | 状態 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2010/03/18 | 愛しい人へ | 永 六輔//TBS土曜 | 8.語学 | 大和書房 | |
| 2010/03/18 | 日本のことばシリーズ 2 | 平山 輝男 | 8.語学 | 明治書院 | |
| 2010/03/18 | 日本方言辞典 | 8.語学 | 小学館 | ||
| 2010/03/18 | 声に出して読みたい日本語 | 齋藤 孝 | 9.文学 | 草思社 | |
| 2010/03/18 | 投稿エッセイ集 つれづれに | 山谷 仁史 | 9.文学 | 山谷 仁史 | |
| 2010/03/18 | 風土記 蟠龍 | 風土記蟠龍編集委員会 | 0.総記 | 板柳町老人クラブ連合会 | |
| 2010/03/18 | 青森県のことば | 平山 輝男 | 8.語学 | 明治書院 | |
| 2010/03/18 | ぼくだけしってる | もりやま みやこ | 絵本・児童文学 | あかね書房 | |
| 2010/03/18 | 青森県教育委員会のあゆみ | 青森県教育庁総務課 | 0.総記 | 青森県教育委員会 | |
| 2010/03/18 | 第二回・風のまち川柳大賞応募句集「川柳・風物語」 | 蟹田町役場企画課 | 9.文学 | 青森県蟹田町 | |
| 2010/03/18 | 第一回・風のまち川柳大賞応募句集「川柳・風物語」 | 蟹田町役場企画課 | 9.文学 | 青森県蟹田町 | |
| 2010/03/18 | 第四回・風のまち川柳大賞応募句集「川柳・風物語」 | 蟹田町役場企画課 | 9.文学 | 青森県蟹田町 | |
| 2010/03/18 | 第三回・風のまち川柳大賞応募句集「川柳・風物語」 | 蟹田町役場企画課 | 9.文学 | 青森県蟹田町 | |
| 2010/03/18 | 常識として知っておきたい日本語 | 柴田 武 | 8.語学 | 幻冬舎 | |
| 2010/03/18 | 方言川柳句集 あずましの國 | 渋谷 龍一 | 8.語学 | ?陸奥新報社 | |
| 2010/03/18 | 新装 世界の伝記 36 樋口一葉 | 村松 定孝‖著 | 絵本・児童文学 | ぎょうせい | |
| 2010/03/18 | 声に出して読みたい日本語 2 | 齋藤 孝 | 9.文学 | 草思社 | |
| 2010/03/18 | 角川古語大辞典 第5巻 ひ−ん | 中村 幸彦//他 | 8.語学 | 角川グループパブリッシング | |
| 2010/03/18 | 木造町方言集 | 成田秀秋 | 8.語学 | 文芸協会出版部 | |
| 2010/03/18 | ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本 | 向山 淳子//向山 貴 | 8.語学 | 幻冬舎 |
- ページ補助ツール
- ページ先頭へ
