新着本のご紹介
| 受入日 | タイトル | 著者 | 資料区分 | 出版社 | 状態 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2010/03/18 | 角川古語大辞典 第3巻 し−そ | 中村 幸彦 | 8.語学 | 角川書店 | |
| 2010/03/18 | 記号の事典 セレクト版 | 江川 清 | 8.語学 | 三省堂 | |
| 2010/03/18 | 日本語の発見 | 朴 炳植 | 8.語学 | 学習研究社 | |
| 2010/03/18 | 第ニ版増補新版 南部のことば | 佐藤 政五郎 | 8.語学 | 伊吉書院 | |
| 2010/03/18 | 板柳町子供白書/板柳町 農業の姿 | 教育と生活を考える会 | 0.総記 | 板柳町教育委員会 板柳町教育と生活を考える会/青森県北津軽郡板柳町 | |
| 2010/03/18 | 10年のあゆみ | 会津 久兵衛‖編 | 0.総記 | 青森市板柳会 | |
| 2010/03/18 | あの榎さんの魅力人生爽快学 | 榎本 勝起 | 8.語学 | 大和出版 | |
| 2010/03/18 | 日本語の常識・非常識 | 井口 樹生 | 8.語学 | 講談社 | |
| 2010/03/18 | 生徒会誌 NOZURA 第10号 | 板柳中学校・生徒会‖ | 0.総記 | 板柳中学校・生徒会 | |
| 2010/03/18 | 昭和59年 青森県統計年鑑 昭和60年刊行 | 青森県企画部統計課 | 3.社会科学 | 青森県企画部統計課 | |
| 2010/03/18 | ツガル語の謎 | 松田 弘州 | 8.語学 | あすなろ舎 | |
| 2010/03/18 | 芦灯 | 青森県立金木高等学校 | 7.芸術 | 青森県立金木高等学校 | |
| 2010/03/18 | ささりんどうの学校 子どもたちに歓びと輝きを | ささりんどうの学校編 | 0.総記 | 板柳町立沿川第二小学校 | |
| 2010/03/18 | 随筆 岩木川 | 東 準 | 9.文学 | 津軽書房 | |
| 2010/03/18 | 句集 花りんご | 桜庭 梵子‖著 | 9.文学 | 風神社 | |
| 2010/03/18 | ラルース 世界ことわざ名言辞典 | 田辺 貞之助 | 8.語学 | 角川書店 | |
| 2010/03/18 | 角川 世界名事典 ラルース | 角川春樹 | 8.語学 | 角川書店 | |
| 2010/03/18 | 角川 古語大辭典 第二巻 | 中村幸彦・岡見正雄・ | 8.語学 | 角川書店 | |
| 2010/03/18 | 昭和58年 青森県統計年鑑 昭和59年刊行 | 青森県企画部統計課 | 3.社会科学 | 青森県企画部統計課 | |
| 2010/03/18 | 岩木川 第五部 | 東 準 | 9.文学 | 津軽書房 |
- ページ補助ツール
- ページ先頭へ
