新着本のご紹介
| 受入日 |
タイトル |
著者 |
資料区分 |
出版社 |
状態 |
| 2010/03/18 |
いわていろはガルタ |
藤沢 美雄 |
3.社会科学 |
津軽書房 |
|
| 2010/03/18 |
青森縣方言集 |
菅沼 貴一 |
8.語学 |
国書刊行会 |
|
| 2010/03/18 |
間違えやすい漢字 |
土屋 道雄 |
8.語学 |
芳文社 |
|
| 2010/03/18 |
羽黒平(I)遺跡 |
浪岡町・浪岡町教育委 |
0.総記 |
浪岡町・浪岡町教育委員会 |
|
| 2010/03/18 |
津軽のことば一代記 |
鳴海 助一 |
8.語学 |
鳴海 助一 |
|
| 2010/03/18 |
私家版 日本語文法 |
井上 ひさし |
8.語学 |
新潮社 |
|
| 2010/03/18 |
昭和萬葉集 別巻 |
野間 省一 |
9.文学 |
講談社 |
|
| 2010/03/18 |
あおもり 青森県航空写真集 |
北日本航空写真株式会 |
7.芸術 |
北日本航空写真株式会社 |
|
| 2010/03/18 |
中国古典名言事典 |
諸橋 轍次 |
1.哲学 |
講談社 |
|
| 2010/03/18 |
昭和萬葉集 巻二十 |
野間 省一 |
9.文学 |
講談社 |
|
| 2010/03/18 |
秩父 |
南 良和 井出 孫六 |
7.芸術 |
社団法人 家の光協会 |
|
| 2010/03/18 |
源氏鷄太集 |
源氏 鷄太 |
9.文学 |
集英社 |
|
| 2010/03/18 |
昭和萬葉集 巻十四 |
野間 省一 |
9.文学 |
講談社 |
|
| 2010/03/18 |
津軽のことば 第八巻 |
鳴海 助一 |
8.語学 |
津軽のことば刊行委員会 |
|
| 2010/03/18 |
沿二小の百年 |
後藤 吉伸‖編 |
0.総記 |
板柳町立沿川第二小学校創立百周年記念事業協賛会 |
貸出 |
| 2010/03/18 |
板柳町誌 |
成田 末五郎 |
0.総記 |
板柳町役場 |
|
| 2010/03/18 |
板柳町誌 |
成田 末五郎 |
0.総記 |
板柳町役場 |
|
| 2010/03/18 |
津軽のことば 第九巻 |
鳴海 助一 |
8.語学 |
津軽のことば刊行委員会 |
|
| 2010/03/18 |
津軽のことば 第一巻 |
鳴海 助一 |
8.語学 |
津軽のことば刊行委員会 |
|
| 2010/03/18 |
津軽のことば 第十巻 |
鳴海 助一 |
8.語学 |
津軽のことば刊行委員会 |
|
板柳図書館開館カレンダー
- 月の表示
- 前月へ
- 2025年11月
- 翌月へ
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- 表の説明
- 休館日:ピンクで表示
- イベント: 青色で表示
- 2025年11月の休館日
- 3日、10日、17日、24日
- 2025年11月のイベント